症例の術後2回目1年11ヶ月経過経過詳細
男性 / 前頭部 / 3,258グラフト
手術前
術後2回目1年11ヶ月経過
男性 / 前頭部 / 3,258グラフト 薄毛治療 自毛植毛アスク井上クリニック症例
疾患名 | 主に男性型脱毛症 |
---|---|
問診(対応)内容:カウンセリング時の内容 | 広い額を狭くしたいとのことで、全体的に生え際を下げた |
移植本数(グラフト数) | 1回目 1408株 2回目 1850株 |
施術の解説 | M字両側、センター、こめかみ両側に合計3,258株を移植 |
施術の費用 | 1回目1,239,040円(税込)2回目1,628,000円(税込)+基本治療費220,000円 合計3,087,040円(税込) |
施術の治療期間・回数 | 平成27年7月10日、平成28年6月16日手術 移植回数2回 |
主なリスクと副作用について | 移植密度は元々生えている密度の50%程度である。術後のショックロスならびにごく希に採取部にも円形脱毛状の一時的脱落が起こる可能性がある。 |
施術後の写真の経過月 | 術後2回目1年11ヶ月経過 |
当院補足説明 | とにかく広いおでこで体格も大きいということもあり、余計に顔が大きく見えることが一番の悩みとのことで、そうなりますとおでこを狭くする場合はそれなりに密度を濃くしないといけないので、今回の患者様はすでに2回目以降もご検討頂いているため、今回はおでこを下げることにも注力しました。 それでも患者様はもっと下げたいというご要望だったのですが、時間を重ねて2回、場合によっては3回行うことで密度ある状態でおでこが狭くなりますので、そこは焦らずじっくり行きましょうとお話ししています。 |
症例写真 一覧
施術前




施術後(術後10か月経過)




施術後(2回目1年11ヶ月経過)




診察時の様子・施術について

カウンセリング、手術時の様子
「何回手術してもいいので、薄毛に見られないようにしてほしい」と、カウンセリング時におっしゃっていたのが印象的でした。 しかし、自毛植毛は自分の後頭部や側頭部の髪をドナーとし、自分の薄毛部分に植える施術。つまり、植毛できる回数は無限ではなく有限です。 ドナー部分がなくなると自毛植毛は出来ないということは伝えたうえで、可能な範囲で分けて施術し、見栄えを改善していく方向性となりました。 手術は複数回となりましたが、体調などに問題はなく、施術は無事予定通りに終わりました。
これまでの治療歴等
ドラッグストアで様々な育毛関連商品を買い、片っ端から試したとのこと。「結果として、効果があったものはなかったです」。薄毛治療薬を安価で手に入れる方法はないかとネットで検索したこともあるが、怖さもあり購入を断念したとのことです。自毛植毛については「もっと早くに知りたかった」と話されていました。自毛植毛アドバイス
この患者様と同じようなケースの方が手術するメリット、デメリット
「一度の施術でフサフサになりたい」と望む患者様は多いですが、この患者様のように複数回に分けて施術を行うこともおすすめで非常にたくさんのメリットがあります。まず、仕上がりをその都度確認しながら植毛できるので、自分の思うようなヘアスタイルに近づける可能性がより高まります。また、一回の施術時間も短くできるので、体への負担が小さいことも大きいです。 ただ、効果を実感するまで少々時間はかかりますので、その点は理解しておく必要があります。この患者様と同じような症例で悩む方へ
この患者様のように全体的に毛量が多いのに、前頭部のみに薄毛症状が見られる患者様は大勢いらっしゃいます。この場合、ドナーとなる後頭部などの毛量も比較的多いため採取できるグラフト数も多く、施術によって望み通りのヘアスタイルを実現しやすいです。なるべく早い段階で自毛植毛を選択するとより良いでしょう。 複数回の施術を希望する場合は、医師またはカウンセラーに早い段階で伝えて頂くと、治療日程等スムーズに決めることができます。