症例の術後1年1ヶ月経過の詳細
女性/M字の生え際/800グラフト
手術前
術後1年1ヶ月経過
女性 M字の生え際 800グラフト 薄毛治療 自毛植毛アスク井上クリニック症例
疾患名 | FAGA(女性男性型脱毛症) |
---|---|
問診(対応)内容:カウンセリング時の内容 | AGA(男性型脱毛症)の症状のようにM字部分に薄毛症状が見られた。M字部分の本数を増やし、密度アップを施した。 |
移植本数(グラフト数) | 800株(グラフト) |
施術の解説 | アンシェーブン法で前頭部生え際に800株移植した。 |
施術の費用 | 1,364,000円(税込) |
施術の治療期間・回数 | 平成31年3月19日手術 移植回数1回 |
主なリスクと副作用について | 移植部の知覚異常、採取部のヒリヒリ感 |
施術後の写真の経過月 | 術後1年1ヶ月経過 |
当院補足説明 | 男性のAGA(男性型脱毛症)の症状のようにM字部分に薄毛症状があり、ひどく悩まれていました。 カウンセリングでは、女性であってもM字部分の生え際が薄くなることは決して珍しいことではないという旨を伝えました。 自毛植毛により見た目を改善できることが分かると安堵し、なるべく早い時期での施術を希望なされていらっしゃいました。 800株と決してグラフト数は多くないですが、生え際の薄毛を自然に見せるためには高度な技術が必要なため、施術の仕方によって見た目の印象は多きく変わります。 当院では、なるべく産毛に近い細い毛をうなじ付近から採取し、違和感のないように仕上げています。 また丸みのある女性らしい額をご希望なされていたので、表情筋と側頭筋の走行に沿い自然な生え際を再現しました。 |
症例写真 一覧
施術前








施術後(術後1年10か月経過)








診察時の様子・施術について

カウンセリング、手術時の様子
元々人前に出られるお仕事をなさっていたため、緊張もあまりなく、はきはきと自分の意見を述べていた姿が印象的でした。薄毛症状が出る原因についても何度も質問していらっしゃいました。FAGAははっきりとした発症理由が分かっていないため、原因は複数考えられます。ホルモンバランスの乱れ、栄養の偏り、ストレス、過度のダイエット。それらの要因が複雑に絡み合い、薄毛症状に繋がることがあると説明しました。
これまでの治療歴等
薄毛症状が徐々に出ていたのは分かっていたのですが、気のせいだと思い込み今日に至ったとのことです。育毛シャンプーを使ってみようと思ったことはあったとのことですが、周りに使っている人がいなかったため信用できず使用をためらったとのことです。最初に自毛植毛を選んだのは「医師が手術するという所に安心感を感じた」ためと、おっしゃていました。自毛植毛アドバイス
この患者様と同じようなケースの方が手術するメリット、デメリット
施術時の患者様は50代後半ですが、加齢が進むことで薄毛になる男性の割合は増します。そのため自毛植毛などで目立つ部分の毛量をしっかり増やすことで、同年代と比べ相対的に若々しい見た目に変化します。実際こちらの患者様も、植毛手術後に地元の同級生らの集まりに参加した際、羨望のまなざしで見られたそうです。毛髪が生えそろうまでに約1年要す場合もありますが、その後の満足度は高いです。この患者様と同じような症例で悩む方へ
女性の薄毛は男性と異なります。女性特有の理由として挙げられるのが生理等によるホルモンバランスの乱れです。また、過度なダイエットなどにより髪の毛が栄養不足に陥り、結果として薄毛につながるというのも女性に多いです。この場合比較的短期間で薄毛症状を改善したい場合は、自毛植毛が良いでしょう。 女性の生え際にはできる限り細い毛を移植しますが産毛ではないため、極近距離で 観察すると全く違和感がないというわけではない点は留意頂く必要があります。